プチプチ たらこと枝豆の豆乳茶碗蒸し レシピ・作り方

「プチプチ たらこと枝豆の豆乳茶碗蒸し」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ほんのりピンク色がきれいな!豆乳の入った優しい味わいの茶碗蒸しです。シンプルに枝豆と鶏肉を具材にし、たらこの入った茶碗蒸しのおいしさを引き立てました。身近な食材で手軽に作れるので、ぜひ作ってみてくださいね!

調理時間:25分

費用目安:400円前後

材料(3人前)

作り方

  1. 準備. たらこは薄皮を取り除き、ほぐしておきます。鶏ささみは筋を取り除いておきます。
  2. 1. 鶏ささみ肉は薄めのそぎ切りにし、酒小さじ1を振って600Wの電子レンジで1分加熱します。
  3. 2. ボールに卵を割り入れてほぐし、豆乳と(A)、たらこを加えてよく混ぜ、ざるで濾します。
  4. 3. 器に枝豆と鶏ささみを器に入れて、3を注ぎます。
  5. 4. フライパンに2cm程度のお湯を沸かし、布巾を底に敷いて3の器を並べます。
  6. 5. 布巾又はタオルを巻いた蓋をして、菜箸を挟んでおよそ1分強火にかけます。
  7. 6. 湯が沸騰したら弱火にして、およそ10分、竹串を刺して透明な汁がでてくるまで蒸します。
  8. 7. 粗熱を取り、三つ葉を飾り完成です。

料理のコツ・ポイント

"ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。 今回は水滴が下に垂れないようにするために蓋にさらしを巻いています。ガス火の場合はさらしが下に垂れると引火の恐れがあるので、結ぶなど工夫して垂れないようにしてください。 ガス火の場合、菜箸に火が燃え移る恐れがありますので、鍋の大きさによって火力は調整の上、調理中は目を離さないようにしてください。"

たべれぽ

コンテンツがありません。

質問する

人気のカテゴリ