とろーりチーズがたまらない!まるごとピーマンの肉詰め レシピ・作り方
「とろーりチーズがたまらない!まるごとピーマンの肉詰め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
まるごとピーマンの肉詰めレシピのご紹介です。丸ごとピーマンに肉ダネを詰めれば、肉ダネが剥がれにくなります。中のとろとろのチーズがピーマンとの相性抜群で、少し甘めのタレが絡んでご飯がすすみます。今晩のおかずにぜひ作ってみてくださいね。
調理時間:25分
費用目安:700円前後
材料(2人前)
手順
- 1. 玉ねぎをみじん切りにします。
- 2. ボウルに、1と(A)を全て合わせ、手で粘りが出るまでこねます。
- 3. ヘタを取ったピーマンに、2を半分ほど詰め、その後とろけるチーズを2つまみ程入れ、その上にさらに2を詰めます。
- 4. フライパンにサラダ油を熱し、3を焼いていきます。
- 5. 4を転がしながら焼いて、少し焼き目がついてきた頃に、(B)の調味料を入れて、蓋をして5分ほど蒸し焼きにし、蓋を取って調味料を全体に絡めたら出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
チーズは溶け出てこないように、お肉とお肉の間に挟み込むように、ピーマンの中心部分に詰めるようにしましょう。ピーマンのヘタは、指で押し込むだけで簡単に取り除くことができます。中まで火を通すように、弱火でじっくりと蒸し焼きにして下さい。
たべれぽ
4.6
4.6
(´(ェ)`)
2021.7.28
大好きなメニューで何度もリピートしています。
栄養や彩りを兼ねて、人参もみじん切りにして加えます。今回は中途半端に余っていたナスもぶち込みました笑
焼き目が付いたらタレ用のものとは別途で酒を適量かけて蓋をし、しっかり火を通すようにしています。そのあと予め混ぜておいたタレをかけ、ピーマンがくたくたになるまで更にじっくり煮込むと最高に美味しいです😋
94人のユーザーが参考になった
Junjun
2021.5.10
弱火でじっくり火を通すと、ピーマンもくたくたに・・とても美味しく出来ました!
また、リピしたいです!
36人のユーザーが参考になった
ポリッポリ
2021.6.22
詰めるのが面倒で別々に焼いて後からチーズを乗せました。手抜きですみません。タレがとても美味しくて気に入りました。
34人のユーザーが参考になった
みかん🍊
2022.1.13
これは美味しい♡
生焼けが心配なので弱火でじっくり焼いた後にお酒を少し入れて蒸し焼きにしました💚
タレを入れてからも蒸し焼きにしてしっかり焼きました♡
またリピします❤
✍️ピーマンの先っちょは包丁で切り落とす🔪
9人のユーザーが参考になった
ねこまんま
2022.7.26
チーズ入ってて美味しかった!!
けど丸ごとピーマンが裂けないように中のワタやタネを取るのが面倒で、いつも通りの半分に切った方が肉を詰めやすいなと思い、食べやすさ的にも普通の肉詰めが良いなと思いました💦
7人のユーザーが参考になった
eko
2021.8.21
過去に数回リピしてます。繋ぎのパン粉の代わりに麸を砕いてちょっとヘルシーにしてもジューシーで美味しかったです。
7人のユーザーが参考になった
めろん
2023.5.13
もう何回もリピートするくらい
気に入って作ってます!
我が家では
タネに鶏がらとオイスターソース仕込。
甘すぎるのが苦手なので
タレの砂糖は小さじ1 でちょうど良いです♡
6人のユーザーが参考になった
ひよこ🐣
2021.10.15
私はピーマンが苦手なのですがこのレシピはピーマン苦手な私でもすごく美味しく食べれました!中まで火が通ってるか怖いので弱火でじっくりと長めにやったら大成功✌︎これから肉詰め作る時これにします!いいのに出会えてよかった!
5人のユーザーが参考になった
mika
2021.4.15
お肉が剥がれる心配がなく、ジューシーで美味しいです!また作りたいです。
5人のユーザーが参考になった
よくある質問
レシピで使用している酒の種類を教えてください
酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
質問
ぽむぽむ
合い挽き肉でも大丈夫ですか??
kurashiru
豚ひき肉は牛豚合びき肉で代用いただけますよ。ご用意しやすいもので作ってみてくださいね。おいしく仕上がりますように。
りさなち
どんな感じがしたら中までお肉に火が入っているって証拠になりますか?
kurashiru
ピーマンの中心部に竹串を刺して、中から透明の肉汁が出てきたら中まで火が通っていますよ。中の肉汁が赤いと加熱不足ですので、中まで火を通すように弱火でじっくりと蒸し焼きにしてくださいね。大成功となりますように。
おび
パン粉を小麦粉や薄力粉などで代用するのはまずいですか?
kurashiru
パン粉を入れることにより、肉汁をにがさずジューシーに仕上げることができます。
薄力粉にはその性質はないので、パン粉がない場合は、薄力粉は入れずによく練ってくださいね。
ぜひ作ってみてくださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。