殻付き海老のバリバリ揚げ

殻付き海老のバリバリ揚げ
調理時間:40分
費用目安:900円前後

料理のコツ・ポイント

エビの尾のけん先は、とがって固いので、取る事によって食べやすくなります。
尾の水気を取ると、臭みが取れやすくなります。

材料 (2人前)

  • エビ (殻付き)
    10尾
  • 味付け調味料
  • 料理酒
    大さじ1
  • レモン汁
    大さじ1
  • 鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • すりおろし生姜
    小さじ1
  • すりおろしニンニク
    小さじ1/2
  • 片栗粉
    大さじ3
  • 揚げ油
    適量
  • パセリ (生)
    適量

作り方

  • 1.
    エビは背側に浅く切り込みを入れ、背わたを取り除きます。
  • 2.
    ジッパー付き保存袋に1、味付け調味料の材料を入れ、袋の上から手でよく揉み込み、冷蔵庫で30分程置きます。
  • 3.
    片栗粉を入れたバットに、2をキッチンペーパーで水気を拭き取って入れ、全体に粉をつけます。
  • 4.
    揚げ油をフライパンの底から3cm程の高さまで入れ、170℃に熱します。3を入れ、中に火が通るまで5分程揚げ、取り出して油を切ります。
  • 5.
    器に盛り付け、パセリをのせて出来上がりです。